ベビマ☆ベイシック【お月見】
お月さまの美しい季節になりました。
当ベビマでは季節の行事をとても大切にしています。 こども達に伝えたい日本の伝統行事
まだ生まれたてほやほやの初々しいベビーと、そのママが集うベビーマッサージも季節感たっぷり
。

今日のベビマは五穀豊穣に感謝しつつ月を眺め、
愛でるお月見会がテーマ。
ベイシッククラスの赤ちゃんはなんと!全員!令和生まれ!
生後2~3か月の可愛い、可愛い、うさぎさんとお月さまの姿に心癒されるひと時でした。
☆☆☆☆☆☆

ママうさぎに抱っこされた、赤ちゃんうさぎさんとお月さま。 生まれて初めてのイベント参加に、動じることない大物揃いです。

ススキの野原にぴょんぴょんと跳ねていきそうな元気さの赤ちゃんウサギ。まあるい、まあるいお月さまもエネルギーいっぱい!
元気に育て、新しい時代の赤ちゃんたち!
☆☆☆☆☆☆

♪う~さぎうさぎ なに見てはねる 十五夜お月さん見ては~~ねる♪
イベントソングと、ママダンスで親子でリラックスです。 ステップ(というほどのものでもないけど)間違えちゃっても、それはそれで楽しいね。
☆☆☆☆~~~~☆☆☆それでは、可愛いお月見の宴の主役たちをご紹介いたします。

すずねちゃん3か月
ベビマデビュー時から、お歌への反応ぴか一のすずちゃん。 ♪のりのりのダンスで、毎回本当に楽しそう!『ママに毎日磨きあげてもらっているの…』ツルツルお肌も自慢ですね。お月見のうちわは、手先に器用なママ作!とっても素敵でしたね。

かいとくん2か月
ど~~んと構えた大物っぷりが頼もしいかいとくん。 生後1か月から始めてもらったマッサージは、大大大好きの保証書付き。
あれから ちょっぴり成長して、イントロ部分の身体遊びにも 俄然やる気がみなぎってきましたね。

ちほちゃん3か月
ちぃちゃかったちほちゃんも、いつの間にか 貫禄(笑)ボディに変身中。 入門当時、夢うつつの世界にいた、マッサージも 今や余裕の堪能ぶり。キラッキラのお目目に満面の笑みを浮かべてエンジョイベビマですね。 お首も座ってま~~す。
マイアちゃん2か月
まぁ! かわいい!!
ふかみどりいろのしんぴてきなお目目と、とってもしろいおはだのマイアちゃん。
(ごりょうしんに はいりょしてひらがなでコメントしますね)
マイアちゃんがマッサージをはじめてうけたときは『あ~』『あっ』といって よろこびのおこえがしぜんにでてましたね
。きょうは、あかちゃんぶらんこにちょうせんのママが すこしびびってましたが、、、マイアちゃんは『たのしいね』のよゆうあり。おやつのわがしも、ママのおくちにあってホットしました
。

れんくん2か月
あっと言う間に すくすく育っているれんくん
栄養部門は100点満点になり、あとは この時間だけはママ独占タイム。 リラクゼーションサロンでゆったりのんびりできれば最高だね!
『極楽、極楽
』殿、大満足のマッサージ。ママがとっても上手ですわ。
☆☆☆☆体験ベビマへようこそ☆☆☆☆是非、またお越しくださいませ。

ひなこちゃん2か月
生まれて来て良かったぁ~!大満足のため息が(笑)聞こえてきました。

りのあちゃん3か月
やっぱり、マッサージ大好きなのですね! 本当に気持ちよさそうでした。寝顔も可愛らしいこと。
☆☆☆☆☆☆~~~~~~


赤ちゃんブランコもテーマ曲はお月見♪
☆☆☆☆☆☆~~~~~~

ママのお手々は魔法の手。 気持ちよか~~~~♡ だ~れの泣き声もなく、完璧でした。

ベビマ効果絶大なり。 すやすや、眠るお顔の幸せなこと。
お家でも、是非毎日の習慣に取り入れてくださいませ。
ブログをご覧頂いたら、当方にもコメント入れてくださいね。
助産師 えいと
当ベビマでは季節の行事をとても大切にしています。 こども達に伝えたい日本の伝統行事
まだ生まれたてほやほやの初々しいベビーと、そのママが集うベビーマッサージも季節感たっぷり


今日のベビマは五穀豊穣に感謝しつつ月を眺め、

ベイシッククラスの赤ちゃんはなんと!全員!令和生まれ!

☆☆☆☆☆☆

ママうさぎに抱っこされた、赤ちゃんうさぎさんとお月さま。 生まれて初めてのイベント参加に、動じることない大物揃いです。

ススキの野原にぴょんぴょんと跳ねていきそうな元気さの赤ちゃんウサギ。まあるい、まあるいお月さまもエネルギーいっぱい!
元気に育て、新しい時代の赤ちゃんたち!
☆☆☆☆☆☆

♪う~さぎうさぎ なに見てはねる 十五夜お月さん見ては~~ねる♪
イベントソングと、ママダンスで親子でリラックスです。 ステップ(というほどのものでもないけど)間違えちゃっても、それはそれで楽しいね。
☆☆☆☆~~~~☆☆☆それでは、可愛いお月見の宴の主役たちをご紹介いたします。

すずねちゃん3か月
ベビマデビュー時から、お歌への反応ぴか一のすずちゃん。 ♪のりのりのダンスで、毎回本当に楽しそう!『ママに毎日磨きあげてもらっているの…』ツルツルお肌も自慢ですね。お月見のうちわは、手先に器用なママ作!とっても素敵でしたね。

かいとくん2か月
ど~~んと構えた大物っぷりが頼もしいかいとくん。 生後1か月から始めてもらったマッサージは、大大大好きの保証書付き。
あれから ちょっぴり成長して、イントロ部分の身体遊びにも 俄然やる気がみなぎってきましたね。

ちほちゃん3か月
ちぃちゃかったちほちゃんも、いつの間にか 貫禄(笑)ボディに変身中。 入門当時、夢うつつの世界にいた、マッサージも 今や余裕の堪能ぶり。キラッキラのお目目に満面の笑みを浮かべてエンジョイベビマですね。 お首も座ってま~~す。
マイアちゃん2か月
まぁ! かわいい!!

(ごりょうしんに はいりょしてひらがなでコメントしますね)
マイアちゃんがマッサージをはじめてうけたときは『あ~』『あっ』といって よろこびのおこえがしぜんにでてましたね



れんくん2か月
あっと言う間に すくすく育っているれんくん

栄養部門は100点満点になり、あとは この時間だけはママ独占タイム。 リラクゼーションサロンでゆったりのんびりできれば最高だね!
『極楽、極楽

☆☆☆☆体験ベビマへようこそ☆☆☆☆是非、またお越しくださいませ。

ひなこちゃん2か月
生まれて来て良かったぁ~!大満足のため息が(笑)聞こえてきました。

りのあちゃん3か月
やっぱり、マッサージ大好きなのですね! 本当に気持ちよさそうでした。寝顔も可愛らしいこと。
☆☆☆☆☆☆~~~~~~


赤ちゃんブランコもテーマ曲はお月見♪
☆☆☆☆☆☆~~~~~~

ママのお手々は魔法の手。 気持ちよか~~~~♡ だ~れの泣き声もなく、完璧でした。

ベビマ効果絶大なり。 すやすや、眠るお顔の幸せなこと。
お家でも、是非毎日の習慣に取り入れてくださいませ。
ブログをご覧頂いたら、当方にもコメント入れてくださいね。
助産師 えいと
この記事へのコメント
次のベビマとイベントも楽しみにしております。
ありがとうございました!
いつも季節の歌や、馴染みのある歌を歌いながらの手遊びや触れ合い遊びを楽しんでいます。
我が子は声を上げながら楽しみ、母はゆったりとした気持ちにさせて頂いてます。
習った事を覚えて家でも取り組むと、子どもが期待してくれるようになり、いい効果だなと思うので続けていきたいです。
本日はありがとうございました。