アクティブ【ハロウィーン】

ハロウィーンって楽しい アクティブクラスのHalloweenパーティーを覗けば、誰もがみんなそう思ってくれることでしょう。
すでに数々のイベント経験を積んできた我らがアクティブクラス。
ママの仮装アイデアが豊かで多才! 奇才!? 個性豊かなキャラクター勢ぞろいです。
参加人数多数の為、 お教室を2つ 使ってソーシャルディスタンスを確保いたしました。
お隣と分断されたので、ちらっとしか仮装姿が見えなかったママもいるかもですが、そこは、親切・丁寧な当ブログにてしっかりファッションチェックをできるように配慮致しておりますよ~。
Collage 2020-11-04 20_50_39.jpg

~~~~~~~    ~~~~~~~~
Collage 2020-11-04 15_26_17.jpg




☆☆☆☆~~~~1歳1か月から1歳3か月のお友達☆☆☆☆~~~~
Collage 2020-11-05 21_32_54.jpg

PA290027.JPG

かおるくん
カランコロン♪カランコロンカラン♪
昨年ベイシッククラスでねんねの時期に着ていた、鬼太郎チョッキは今やツンツルテン(笑)
あれから1年、鬼太郎が目玉おやじ(おかん)とともに再び登場です。いたずらっ子の鬼太郎さん。下駄の音を鳴らしながら 教室の端から端まで、ダッシュを繰り返しては 脱走劇を繰り広げていました。体力があって、行動力があって、お友達がいっぱいの環境で、伸び伸びスクスクです。

PA290024.JPG

あおいちゃん
素敵なブルーと白のツートンカラーの装い♡ 白いバルーンパンツの下から にょっきりと出た、あんよが可愛いね。
ドナルドと言っても、トランプではありません。 ドナルドダックぽい感じが よーく出ています。
このドナルドあおいちゃんも 只今、あんよの筋肉増強中。 アヒルの行列、よちよちよち♪ 会場内をよちよち。自由気ままに、あるく姿がたまらなく アヒルさんなんです。 むかしは、あんなにもママ引っ付き虫だったのに‥‥。好奇心旺盛で探求心がとまりません。

PA290034.JPG

ひろまさくん
第一子、ふみかお姉さまから引き継がれる 華麗なる仮装衣装!
オレンジ色も華やかな、ジャックオーランタンは ママが5年前に?夜なべして作ったもの…。
第3子までベビマに熱心に通っていただき、こうして 可愛い仮装姿を、お披露目できるのは私も嬉しいです。
それにしても、素直で 聞き分けのよい ひろまさくん。『あっ、これしちゃだめだな…』と言うことは、よくわかっていて自己セーブも完璧。
音楽に乗って楽しく踊る姿が、可愛いのです。

Collage 2020-11-05 07_19_14.jpg

こうたくん
凄い凄すぎるぅ
皆をあっと驚かせる仮装で仮装大賞受賞です。
じっくりと見ると後からじんわりと仮装の凄さがわかってきます。 色が黒なので、私も理解するのに数秒かかりました。
こうたくんの衣装、クモの化身が見事です。 ママのクモの巣の張り巡らし方も素晴らしい!!
職場復帰してから離れていたベビマにお休みがとれたからと嬉しいご参加。
久しぶりのベビマに、こうたくんも、しばらく固まりまくり。ママのクモの巣から離れませんでしたが、後になればなるほど、元ベビマ王子のスマイルが沢山見られました。マッサージ大好きだった赤ちゃん時代を思い出しましたよ。

PA290031_NEW.jpg

よしきくん
えっ?? グリとグラ みんな大好きな 人気者の野ネズミが 絵本から抜け出してきました。
びっくりです。 本当に。 よしき君が、ロングTシャツを着て、ずりずりと歩く姿は、まさにグラ。 グリ役のママが立ち上がると、完璧な
絵本の世界です。美味しいカステラを持ってきてくれると、更に完璧だったかなと、食いしん坊の私(笑)。
最近おっぱいライフを祝・ご卒業された よしきくん。 なんだか急に話のわかる お兄さんになられました。
あんなにも、無意味にチョロチョロしていたお方には到底見えませぬぞ。 お歌もお遊びも、赤ちゃん列車も 抜群の理解力を示して優等生ぶりを発揮してくれました。
Collage 2020-11-05 07_40_58.jpg

さくらくん
一見地味に見えるさくらくんの衣装、じっくり観察。 包帯ぐるぐる・・・・と言うことは‥‥ええぇっと! もしや、ミイラ!!
古代エジプトはツタンカーメンの遺跡から、はるばる日本へ遠征のハロウィンです(笑)。
奇才 さくらくんママは、時々隠し持った才能を発揮されます。 そのままだとミイラと分かりにくいので、ガイコツを写真にサービスしておきました。 はるばるエジプトから来たものの、ママ膝からはあまり離れないミイラさんですが、、、もうすっかり言葉の理解が出来ています。足・腰もしっかりしているので次回よりスーパーアクティブに昇級決定です。。。2歳児も沢山いるクラス、がんばろうね。
PA290109.JPG

PA290094_NEW.jpg

☆☆☆☆~~~~9か月~1歳のお友達☆☆☆☆
~~~~小さい組さんの文は担当講師のようこせんせ~~~
Collage 2020-11-05 21_47_50.jpg

PA290012.JPG

しんたろう くん
ダルメシアンなしんたろうくん!
今日も終始ポーカーフェイスで(笑)
こちらを見つめてくれていました。
素晴らしい観察眼の持ち主です。
肩車お馬♬でも軽くこなすしんちゃん。
赤ちゃん列車だけは怖かったらしく!!
でも、耐えに耐えて、咽び泣く感じで
泣きをがまんしていました。素敵(。・ω・。)ノ♡

PA290016.JPG

すずのちゃん
赤いマントを羽織って、小さな赤ずきんちゃんになって来てくれました☆
今日もママ大好きでお膝からのお出かけはなかったものの、
いつもは先生を警戒しっぱなしなすずのちゃんから、今日は沢山の笑顔がこぼれていました。
とても可愛くニコニコと、ひらひら布で遊んでいるところも垣間見ました!!
その後赤ちゃん列車でも、『お手本見せてあげるね』と、
悠々とご乗車。プログラムをフルで楽しんでくれていましたー!!
PA290009.JPG

りえこちゃん
ジャック・オー・ランタンりえこちゃんは
今日も元気に脱走を試みる…というよりは
「ん?お教室あっちでしょ??」と
隙あらば奥のお部屋へ行こうと
得意のハイハイで向かっていました!
プログラムはどれも楽しんでくれて
特に肩車お馬♬は1番喜んでくれました!!
PA290018.JPG

ゆうげんくん
児童館で作ったカボチャを頭に乗せて
ジャック・オー・ランタンになっている
ゆうげんくん。序盤はポーカーフェイスで
しっかり周りを見てインプットの知性派でしたが
赤ちゃん列車でそれはそれは大泣き!!
肩車ではへっちゃらだったのに…列車恐怖症のトラウマに
ならぬことを祈るのみです。アーメン

PA290023.JPG

よりとくん
いつも知ってる先生じゃなくなってそれだけで不安いっぱいだったのか
先生をチラ見する度に『あんただれ?』と、不安そうな声をあげておりました💦
仮装はジャック・オー・ランタンのおカバンを提げたちびデビルで決め決め♬
デビルの長くて黒いしっぽが気になりすぎて そしてめっちゃお気に入りで
マッサージが終わってもなお ずーーーーーーーっと握っていました!
そんなに気に入っていると、本当に生える魔法をかけちゃうぞ。(こえ~)
PA290098.JPG

PA290113.JPG

PA290121.JPG

☆☆☆☆~~~、☆☆☆☆~~~~
アクティブのハロウィン仮装、なかなか面白かったです。
次は12日 参加人数の加減で没にしようかと思っていましたが、集りましたのでいつものように開催いたします。
元気にお越しくださいませ。
助産師エイト

この記事へのコメント

しんたろうママ
2020年11月06日 00:35
お忙しいなかブログのアップ、ありがとうございます!
とても楽しいハロウィーンパーティーでした?
しんたろうは今回も安定のポーカーフェイスで…。いつか笑顔で参加するときがくるのかな?(笑)
当日はじっくりと仮装を見れなかったのですが、写真で見るとナイスアイデアが沢山あり勉強になります?!
次はどんなのがいいかなぁ♪と今から楽しみです。
りえこの母
2020年11月06日 09:48
ブログUPありがとうございました?

相変わらず脱走劇を繰り広げましたが、赤ちゃん列車や肩車がとっても楽しかったみたいでした?
皆さんの仮装のアイデアとレベルの高さにビックリ?見てるだけでも楽しかったです!次回の参考にしますー?
こうた母
2020年11月06日 17:24
ブログアップありがとうございます。
たくさんの写真や素敵な文章をじっくり見せていただきました。

半年ぶりのベビマで緊張の息子を尻目に、母はハロウィンを楽しませていただきました(笑)
仮装大賞までありがとうございます!
また、参加出来るのを楽しみにしています。
ゆうげん母
2020年11月06日 23:19
ブログありがとうございます?❤️
楽しみにしておりました!

コロナ禍の中、毎回工夫して開催してくださり、ありがとうございます。
木曜日が楽しみです

赤ちゃん列車では、親の私も
【アーメン!】
と思って見ておりました?笑
騒がしくして、すみません。

何事にも慎重派のゆうげんが、
先生、お兄さんお姉さんたちから
刺激をたくさんもらって
ベビマを通して物怖じせず、ダイナミックに
成長してくれることを、祈っています。
だんご三兄弟ママ
2020年11月08日 10:54
ブログアップありがとうございます♪ハロウィンパーティーも楽しかったです♡
昨年の服がまた着られて一安心。笑
目玉のおやじ達は、家に帰って早速兄達のおもちゃになり、すでにボロボロになりました〜(T-T)
最近寝ぐずりが酷い三男。マッサージで気を紛らわせる毎夜。早く落ち着きますように…

来週のベビマも楽しみです♡
ぐりぐら♡
2020年11月09日 21:55
出遅れました。ブログアップありがとうございます!今回も楽しく拝見しました!毎回充実した内容で1人1人にコメントしてくださり何て書いてあるかな?といつも楽しみに読んでます(o´ω`o)

ハロウィンイベントとっても楽しかったです!
皆さんの仮装の発想にいつもびっくりです!
息子は卒業証書をいただきましたがベビマには通いますので今後ともよろしくお願いします♡
涼乃母
2020年11月10日 19:00
ブログアップありがとうございます。
みなさんの仮装のレベルの高さにびっくりです!

涼乃はやっと泣かずにベビマを楽しめるようになって、ほっとしています…
ベビマのおかげでメリハリのある日々を過ごせていると思これからも刺激を受けてマイペースに成長していけたらなぁと思います。
ひろくん母
2020年11月12日 01:00
ブログアップありがとうございます♥♥♥
皆さんの仮装のアイデアの多彩さに度肝を抜かれたハロウィンイベントでした!!!また、ブログでの写真加工&スタンプも可愛くてハロウィンムードを盛り上げてくれますね☆衣装を考えた時に上の子のを発見し、自分の物持ちの良さに感動しました。←捨てられないだけ(笑)着れるものがあったと思うとズボラになる私…新作着手に至らずの参加でしたが、ハロウィンは何度出ても楽しいですね♪ひろまさも始終ノリノリで楽しんでくれるので、母も安心して楽しめましたー♥♥♥
よりママ
2020年11月12日 08:27
ブログアップありがとうございます!
初めてのイベント参加に
初めてのアクティブクラス、、、
息子はいつもと違う雰囲気に
圧倒されたのか
終始グズグズでしたが、
お気に入りの尻尾を
帰りの電車でも
家に帰ってからも離さず、
ハロウィンパーティーは
楽しんでいたようです、、!!?
普段家にいると
体験できないようなことや
他のお友だちとの交流は
母も子もとてもリフレッシュできる機会で
ベビマに参加できる日は
とても楽しみにしています!
今日もお世話になります!
さくら母
2020年11月12日 09:50
ブログアップ有難うございます!

確かにちょっと地味でしたね。笑。

また楽しいハロウィンパーティーに参加できて嬉しかったです。

他のお子さん達とも少しずつではありますが関われるようになってこれたらと思います。

新しいクラスもよろしくお願いいたします☆
あおちゃんママ
2020年11月27日 20:02
みんな凝ったコスチュームでとても可愛かったです?✨
久しぶりに参加させていただきましたが、子供達の顔つきや行動がぐんぐん変わって驚きます??
お母さん達や先生との交流、そしてやんちゃな娘についても励ましていただいたりいつもベビマ楽しいです!
また来月も参加させてください!楽しみ?✨

この記事へのトラックバック