ベビマアクティブ◎お月見

空気の澄んだ秋の夜空の美しさ、特にお月さまの美しさは格別ですね。
 私達日本人は雪見をしたり、お花見、お月見と季節を感じる行事が大好き。
風流な雪見も花見もベビマにはないけれど、秋のお月見だけは毎年盛り上がりを見せております。
うさぎちゃんや、お月さまに扮したベビちゃん達の可愛らしさは最高ですから
Collage 2021-09-21 20_37_33.jpg

アクティブ小の お月見列車出発進行 みんな神妙なお顔でお月さまへの旅を楽しんでいます。 
Collage 2021-09-21 20_34_39.jpg

アクティブ大のお月見列車出発進行 列車の旅にワクワク感いっぱいの人も、そうでない人も、、、乗車拒否の人もいたり。心の内が見えるようで、みんなの表情がとっても可愛らしいです。

本日アクティブは参加者を大・小の二組に分けました。
大きい組さんからご様子をご紹介いたします。
~~~~~~~^^^^^^
IMG_0236_NEW.jpg

左から さくらちゃん ともかちゃん なおとくん
IMG_0311_NEW.jpg

ともかちゃん1歳3か月

ママなんて豊かな発想でしょう。 お月さま色のワンピースにうさぎちゃんスタイ、立体うさぎちゃんカチューシャ、、、可愛らしいお月見ファッションで颯爽と登場のともかちゃん。見た目もグッと、お姉ちゃんになってきましたね。考える力がついた分だけ、以前よりも慎重に行動しています・・・赤ちゃん列車は、なぜか危険な遊びと判定したり(笑)。 いないいないばあっ!の笑顔は最高です。さぁ、次からいよいよ大きいクラスに挑戦です。親子共に肩の力を抜いてお越しくださいませ。

IMG_0306_NEW.jpg

さくらちゃん1歳2か月

フラワープリントのワンピース姿が超可愛らしい、お目目くりくり うさぎちゃん。ママ列車でお月さまへの遊泳飛行は、笑顔を絶やさずまるでモデルさんのよう。今日は、クラス場所変があったので 始め落ち着かない様子の、さくらちゃんでした。・・・ママにぴたっと抱っこされたまま、後ろを(壁側)向いていましたが、、、せんせのいる方、前が気になる気になる。 気がつけば、泣きの虫を封じ込め、お団子ボール相手に真剣(^^♪勝負。 笑顔もチラホラ見せておられました。 ママ・ママコールの連呼もお控えになったご様子(笑)。
IMG_0285_NEW.jpg

なおとくん1歳

♪月が、出た出た月が~でたぁ♪ ママ作?うさぎさんがお餅つきをしている名月を手にいれご機嫌ななおとくん。
お月さまをせんべいのように『どこからかじろうか・・』と思っているかのよう(笑)。 ちょうど1歳のお誕生日を迎えられたばかり。飄々とした雰囲気で、周りの様子に戸惑うことなく、自分の道をまっしぐら===。 安心、安全、伸び伸びプレイしている姿が大物っぽい雰囲気です。ママがバックスペースにいる事が必須条件ですが、、、(-_-;)。

IMG_0230_NEW.jpg

左からなぎとくん、えいたくん、みどりちゃん、みうちゃん
IMG_0304_NEW.jpg

なぎとくん1歳

ブルーのお洋服に合わせて、ブルーのお耳姿がとっても爽やかで好印象。ペーパークラフトの軽い着け心地がいいのかな?お耳を付けられていることに全く気付いていないかのよう・・・お餅つきの必須アイテム 杵も持参の完成度。あいでぁ抜群です。
お月さまのようにまあるいお顔のなぎとくん、いつも、にこにこ笑顔でママとの呼吸ばっちりね。ビビりながら乗ったお月見列車は、泣かずにぎりぎりセーフ。 いないいないばぁ!の布の向こうに、まあるいニコニコ顔が輝いていました。

IMG_0343_NEW.jpg

えいたくん1歳

まぁ!真っ白で立派なサイズで幅広仕立ての白ウサギさん。 お洋服は、もちろん白でコーディネートです。
記念撮影では、杵を持っていると思いきや、、、なんと!杵ではなく なぎとくんママの腕をがっしりと掴んで餅つきの準備中(笑)
この度おっぱいライフを卒業し、すっかりお兄ちゃんな雰囲気になってきました。ママ傍から離れられないものの、以前よりも積極的にトライする姿が眩しいぜ。 あとは、スタスタと歩く姿が待ち遠しいです。
IMG_0301_NEW.jpg

みどりちゃん1歳

小さなドット柄がおしゃれな、うさぎちゃん。 ロンパースとドローンと長耳お帽子セット買い??
この格好で記念撮影時、お供え物のお団子に熱い熱い視線を送り続けていた食いしん坊な白ウサギでございます(笑)
今日は、可愛いぬいぐるみ(微妙なお顔からなんのぬいぐるみかは特定できず)と常に行動を共にしておられました。ボールのお団子食べさせていたのかも・・・。 心はいつもぴょ~んぴょん、可愛いマイペースな自由人。大人の会話もぼちぼち小耳にはさんでいるようです・・・。

IMG_0275_NEW.jpg

みうちゃん1歳1か月

だって女の子なんだもん(^^♪ 女の子を最高に可愛らしく見せるお約束。 ふんわり広がるワンピースは白とベビーピンクの組み合わせ、そこにお仕立ての良いモフモフうさちゃん耳のお帽子をちょこんと被れば so lovely 
ママの背中につかまってチョイ隠れぎみだったみうちゃんですが、今日は堂々と前に出てプレイ。自分なりに考えながら遊んでいる感じが良くでていました。こう見えて、私 スタスタ歩けるんだよ~。みんな見てくれたかな?

~~アクティブ小^^^文は担当講師のようこせんせ
IMG_0240_NEW.jpg

IMG_0249_NEW.jpg

ひなたくん10か月

ぺったん、ぺったん、ぺったんこ!
と、掛け声が聞こえてきそうな
餅つき担当のひなたうさぎさん☆
ママ手作りの立派な杵!!
それに合う臼もきっちり持参して
みんなの分もお餅をつくぞ!
えいやっ!えいやっ!

IMG_0373_NEW.jpg

ふうかちゃん11か月

ママが可愛いピンクのうさぎさんがたくさんいる
可愛いロンパースを着せてくれたの♡
でもね…お帽子は好きじゃないのよ私!
と、ママお手製のうさぎ帽子を
剥ぎ取るふうかちゃん!
だけどシャッターチャンスに写るよう、気付かぬうちにママ上手く被らせましたね!

IMG_0244_NEW.jpg
たまちゃん10か月

真っ白なお洋服で、うさぎさんになるのかな?
そう予想をしていたら、ママが取り出したのは…
茶色のもふもふ!?
背中にもふもふがのっかって
ちょっとポーズをつけますと…あら、ふしぎ!
お月見だんごちゃんに大変身!!
ママの素晴らしい着眼点と閃き!
もち白肌のおたまちゃんにぴったりの仮装ですね♪
IMG_0287_NEW.jpg

りゅうせいくん10か月

もふもふお耳と、もふもふお尻にしっぽもついて
フリルの襟シャツで高貴なうさぎさんに♪
お月見ですからやっぱり出てなきゃ!と
ママが作った小さなお月様🌕
その中にはお餅を付く月のうさぎさんも登場🐇
にこにこ笑顔でお月見をする
ママとりゅうせいくんが目に浮かぶよう♪
IMG_0294_NEW.jpg

きくのすけくん11か月

白短パンに、白の襟付きシャツで
キリッとかっこいいきくのすけくん☆
そこに、おばあちゃまが
愛情こめこめ作ってくれた
耳付きお帽子をつけると!
まあ、愛らしいうさぎちゃんになりました♪
------------------------------------
Collage 2021-09-23 19_17_03.jpg

Collage 2021-09-23 20_00_42.jpg

アクティブ大小ともに、元気いっぱい 跳ねてくれた ベビちゃん🐰さん。
締めのマッサージは、ゆったりとお風呂上りのような雰囲気で 妙にリラックスムード漂っていましたね。
赤ちゃんながらも、イベントベビマはいつもと違う、そんな高揚感があったのかな?
来月はハロウィーンが待ってますよ~~。
助産師 えいこ