ベビマベイシック☆七夕2022
院内の笹の葉に5色の短冊が
さわさわと揺れて
七夕祭りの雰囲気もばっちり。
7月7日は 七夕ベビマの開催でした。
さわさわと揺れて
七夕祭りの雰囲気もばっちり。
7月7日は 七夕ベビマの開催でした。
まだ、フニフニした
ベイシッククラスのベビちゃんたちにも
『いつもと違うぞ!』感が伝わっているような・・・
ベイシッククラスのベビちゃんたちにも
『いつもと違うぞ!』感が伝わっているような・・・
生後2か月~3か月の赤ちゃんの
ぷにぷに、ムチムチ感がたまらなく
可愛い
ママの願い事が飾られた短冊の下、
抱っこされた赤ちゃん達が
生まれて初めて過ごす夏!!
愛情をいっぱいに受けて、
元気にスクスクと育ての
願いが込められたベビマでした。
ぷにぷに、ムチムチ感がたまらなく
可愛い

ママの願い事が飾られた短冊の下、
抱っこされた赤ちゃん達が
生まれて初めて過ごす夏!!
愛情をいっぱいに受けて、
元気にスクスクと育ての
願いが込められたベビマでした。
♪笹の葉サ~ラサラ♪のお歌を歌いながらのダンスタイム。
フォーメーションダンスの完成(笑)
ソーシャルディスタンスでいい感じ。
☆☆☆~~~☆☆それではベビちゃんご紹介
ことこちゃん2か月
最年少のことこちゃん。頑張ってます。
ブルー×ホワイトのコーディネートが爽やか、胸元のミィフィーちゃんがアクセント。
リズミカルな身体遊びは♪ママと息ぴったり
ママに身を任せて、されるがままのお姿が
とっても 可愛らしいのです。
あおいくん3か月
カラフルな彦星様の被り物

とっても良くお似合いです。
青地にカブトムシ、井桁模様の和ティスト
甚平さんがおしゃれ~~。あんよもムチムチだね。
前をしっかり見て(^^♪にこにこ笑顔さん。
余裕のほほ笑みだね。
ももかちゃん3か月
大きな金色に耀く一番星☆みぃつけた。
白地に青いクジラさん他、海のもの
プリント生地の甚平さんは、兄ちゃんの
お下がり。ももかちゃんも可愛らしくサッパリと着こなしていますね。
お教室では、お目目をぐりぐりさせて
情報収集に励んでいました。お利口さんね。
しのちゃん3か月
まぁなんて可愛らしいフラワープリント🌸
お袖はフリフリしていて女子力満載ね。
小さいけれど、なかなかの貫禄ぶり

力を抜いて まったりと マッサージを
堪能していましたね。 苦手なうつ伏せ姿勢
も、最後まで頑張りました

あきとくん3か月
えいこせんせのお顔に視線ロックオン。
ラブラブ光線を発し続けた あきとくん。
トンボや渦巻き、涼やかなお衣装を纏って
いらっしゃるが心は熱く燃えていたらしい(笑)
誰よりも熱心に せんせの講義を受けていた
あきとくん。 終了と同時に爆睡ZZZ

出し切ったね。
☆☆~~~~
笹の葉も 赤ちゃんも サラサラ ゆらゆら? 揺れていましたね。
乗りの良いママ達の 醸し出す雰囲気が 柔らかくて いい感じでした。
助産師エイコ
*ブログをご覧頂いたら ページの下の方をスクロールして
コメント欄から ママメッセージ お待ちしております。
この記事へのコメント
ありがとうございます!
可愛い写真がたくさんあり嬉しいです?
七夕ムード満点で楽しかったです?
ありがとうございました。
今回も親子共々楽しませて頂きました✨
甚兵衛どのタイミングで着ようか悩んでたのでナイスタイミングでした(笑)
ベビマを通して季節の行事を楽しむ良い機会になり、今後もイベント楽しみにしています!!
写真も良い写真ばかりで嬉しいです
先生方ありがとうございました?♀️
笹飾りに甚平さんを着たお友だちにお歌にと、たっぷり楽しませていただきました✨
写真もかわいくて、嬉しいです♪
ありがとうございました☺️