ベビマ☆ベイシック【お月見2022】
♪うーさぎ うさぎ何見て跳ねる。
十五夜 お月さま見て は~ねる。♪
こどもたちに伝えたい日本の伝統行事
本日のテーマは お月見です
当、ベビマ教室は季節感たっぷり。
ススキや秋の七草(風)をお飾りして、
お月見団子もお供えしました。
母うさぎさんに抱っこされた赤ちゃん達も
初お月見パーティー参加で興味深々なご様子(笑)
全員!!目!!見開いていますね
赤ちゃん抱っこでのダンスタイムは会場広々~~~
ママの腰の入れ様に驚きと感動が!
ノリノリですやん。。。
~~~~それでは、うさぎさんやお月さまに変身した可愛い赤ちゃんご紹介~~~
つぐみちゃん4か月
カチューシャが女子力を更に もりもりに盛り上げてなんて可愛らしいのでしょう。 まん丸笑顔も
お月さまよりも
ピカピカと耀いていましたね。『これ!好き!!』感情表現が豊かなつぐみちゃん。 これからも、もっと楽しんでね。
ゆいとくん3か月半
ママ様 お姉ちゃんベビマから、再びベビマの世界へウェルカムです。
と、言うことで 今日は女子と見間違えるほど、可愛いお衣装でイベント参加のゆいとくんです。
ニッコリにっこにこ、手遊びタイムはずっと笑顔のオンパレード。マッサージはまったりと。今日も最高のベビマタイムでしたね。
えいとくん3か月
初めてのベビマクラスで
、イベントで
刺激たっぷり味わいましたね。
良家 御曹司のえいとくん。庶民のイベントにびっくりぽん!
ママチョイスお月見のお衣装は、なんと夜空に輝く お月さま
がプリントされたもの。満月🌕の被り物をすれば、完璧な演出となりました。おめめくりくりさせながらも、頑張って全コース 堪能。終わった後は、爆睡
『あ~楽しかった!!』と、言うことで…。
~~~~~~
今日9月10日は中秋の名月。
お月さまが、お顔を出してくれますように!!
助産師 えいこ
十五夜 お月さま見て は~ねる。♪
こどもたちに伝えたい日本の伝統行事
本日のテーマは お月見です

当、ベビマ教室は季節感たっぷり。
ススキや秋の七草(風)をお飾りして、
お月見団子もお供えしました。
母うさぎさんに抱っこされた赤ちゃん達も
初お月見パーティー参加で興味深々なご様子(笑)
全員!!目!!見開いていますね

赤ちゃん抱っこでのダンスタイムは会場広々~~~
ママの腰の入れ様に驚きと感動が!

~~~~それでは、うさぎさんやお月さまに変身した可愛い赤ちゃんご紹介~~~
つぐみちゃん4か月
カチューシャが女子力を更に もりもりに盛り上げてなんて可愛らしいのでしょう。 まん丸笑顔も

ピカピカと耀いていましたね。『これ!好き!!』感情表現が豊かなつぐみちゃん。 これからも、もっと楽しんでね。
ゆいとくん3か月半
ママ様 お姉ちゃんベビマから、再びベビマの世界へウェルカムです。
と、言うことで 今日は女子と見間違えるほど、可愛いお衣装でイベント参加のゆいとくんです。
ニッコリにっこにこ、手遊びタイムはずっと笑顔のオンパレード。マッサージはまったりと。今日も最高のベビマタイムでしたね。
えいとくん3か月
初めてのベビマクラスで


良家 御曹司のえいとくん。庶民のイベントにびっくりぽん!
ママチョイスお月見のお衣装は、なんと夜空に輝く お月さま


~~~~~~
今日9月10日は中秋の名月。
お月さまが、お顔を出してくれますように!!
助産師 えいこ
この記事へのコメント
先日はありがとうございました!息子もたくさん動いて楽しかったのだろうなあと思います✨
楽しいお時間をありがとうございました♪
またこれからも楽しみに参加させていただきます♪
よろしくお願いいたします♡