ベビマ◎アクティブ【ひな祭り】

アクティブ◎のお雛祭りパーティー
ひな壇から抜け出してきたような、かわいい人たちが
ハイハイしたり、よちよち歩いたり。
P3020114.JPG
正装したそのお姿で開催された、よちよち歩きレース
位置について、よーいどん。
Collage 2023-03-07 21_14_03.jpg
とことこ歩いて、さっとゴールをくぐる人もいれば、ゴールテープがなかなか切れない人も。。
P3020132.JPG
第二レースはハイハイ戦。
位置について、、よ~いドン
Collage 2023-03-07 21_19_09.jpg
ママへ向かって一直線だったり、助けの手を待っていたり、、、
お子様方の必死感伝わってきて、愛おしすぎるぅ。
P3020076.JPG
お雛様ダンスを踊って♪パーティー盛り上がります
Collage 2023-03-07 21_33_56.jpg
大型バスに乗って、春の旅へ♪
みんないいお顔
P3020102_NEW.jpg
みんな大好きいないいないばあっ!
Collage 2023-03-07 21_45_24.jpg
いないいないばあっ!
何度でも、なんどでも・・・・
~~~~~~~~~~それでは、美しき女雛とダンディ男雛を
お写真にてご覧くださいませ。
P3020020_NEW.jpg
P3020039_NEW.jpg
ことこちゃん
布地を重ねてちょっと重めの
ピンクのベビー用十二単(洋子せんせ作)を
優美に着こなすことこちゃん♡
高貴な姫君は『重い!』とも言わず、レースにも
十二単で出場。お友達を慰める優しいしぐさも・・・
見目麗しい姫は心まで美しいのでした。

P3020085_NEW.jpg
あおくん
黒の紋付に縦縞袴でしっかり正装!
さらにママお手製の垂纓(すいえい)冠と笏で
笑顔も泣き顔も素敵なお内裏さまでした☆
ハイハイレース、颯爽と?ゴールできた姿は
感動ものでした。
~~~~~~~
P3020031_NEW.jpg
P3020100_NEW.jpg
あきちゃん
濃い紅色でシックな雰囲気の袴に
お着物は藤色の矢絣柄で上品な組み合わせ♪
京の雅な姫君 あきちゃんにぴったり♡
ママ大好き あきちゃんも、少しママから
離れる時間が持てるようになったかな。
P3020048_NEW.jpg
こうたくん
紺のストライプのさしぬき袴に
さりげない重ね襟のオフホワイトお着物で
よく動くこうちゃんの足さばきは邪魔しません!
よちよちレースのゴール一直線も、素早かったね。
P3020096.JPG
しゅうちゃん
矢絣の上にお花が散りばめられたお着物に
色あざやかな朱色の袴がよく似合う
可愛い女学生なしゅうちゃん♡
自分の好みの曲には、反応早く
踊り出す場面も。
~~~~~~~~~~~
P3020036_NEW.jpg

P3020047_NEW_NEW.jpg
ゆきのちゃん
シンプルなくすみピンクのお着物に
美しい和柄の重ね襟のアクセントが光ります☆
素敵な髪飾りはゆきのちゃんのマストアイテム♡
レース戦で、ママのお迎えを待つスタイルは
歩けるようになった今も健在。

P3020066_NEW.jpg
ゆにくん
ライトブラウンの袴の結びはしっかり十文字!
うすベージュ色のお着物と合わせて
目線がピタッとあって理解力抜群、お兄さんな
雰囲気に進歩した ゆにくんです☆
~~~~~~~~~~~
P3020026_NEW.jpg
P3020042_NEW.jpg
つぐみちゃん
ママ作、桜が咲き誇る金のお襟のお着物。
春の日差しを浴びてキラキラ輝いています。
キラキラ効果はつぐみちゃんの表情にも!!
アクティブ初出場とは思えぬ笑顔連発でした。
お雛様とお揃いの髪飾りで完璧お姫様。
P3020043_NEW.jpg
ゆなちゃん
王道の緋色の袴に、大きなツバキのお花が
たくさん散りばめられたお着物で
ゆなちゃんの可憐さが際立ちます♡
アクティブにも慣れてきて、ママ膝指定席
からステージ中央に出る日も近いかな。
P3020040_NEW.jpg
あおいくん
落ち着いたベージュトーンの配色和装で、
渋系王子のあおいくん。ウエストのフリンジと、
上着の大胆フラワーモチーフ柄も今風ね。
まだまだ薄い…(笑)けど、間もなく1歳。
クラスの弟ぶんも、後輩ができて中堅ですね。

~~~~以上 文は担当講師のようこせんせい
&えいこせんせい

この記事へのコメント

つぐママ
2023年03月08日 20:42
初めてのアクティブクラスにどうかなとドキドキでしたが、意外と?楽しんでいて一安心🎵でした。
みんなおめかしが可愛くて癒されました❤️
こうた母
2023年03月09日 10:09
ベビマ最後のイベント😭すごく楽しかったです!
思い返せば、初めて参加させてもらったのは、一年前のひな祭りイベントでした。
一年間でお友達もたくさんできて、コウタもこんなにいろんなことができるようになりました
このブログでたくさんの思い出を振り返ることができて感謝しかありません!
ラスト2回存分に楽しみたいと思います!よろしくお願いします🙇‍♀️
しゅうママ
2023年03月13日 20:39
ひな祭りイベントありがとうございました💓
ぶかぶかだった袴もぴったりになり、
ベビマ卒業も間近だと思うと寂しいです😂!
ベビマで習ったたくさんの歌はしゅうの
お気に入りでおうちで流すたびに踊るように
なりました!😁♫小さい時は膝の上できょとんとしていたのに、今では教えてもらった振りをしたりくるくる回ったりと成長を感じます!🙆‍♀️

ラスト一回元気に参加して楽しめますように💓
いつも本当にありがとうございます😊♫
ゆきの母
2023年03月14日 22:19

有紀乃マストアイテム、ヘッドアクセサリー
女の子に見てもらえるよう母はあの手この手です😁🌸
来年は髪の毛生えているかしら。

さてさて
有紀乃生後2ヶ月
ねんねのころからお世話になり、今では歩けるようになりました😭🌷
有紀乃はマッサージが大好きで、「始めるよー♪」と言うと、ゴロンと寝転んで自分の体をゴシゴシします。「早くしよー😀」とでも言っているみたい。
これも、先生方が毎回楽しい雰囲気にしてくださったおかげ。
マッサージのコツを教えてくださったり、お歌や身体ほぐしで遊びの場をくださったり。
母も通うのが楽しかったです。本当にありがとうございました。
ちなみにゆきのが一番好きなのは「おせんべおせんべ焼けたかな」です。足の裏気持ちいいみたい

次回が最後と思うと寂しいですがぜひぜひよろしくお願いします😊🌸
あきまま
2023年03月16日 09:28
ブログUPありがとうございます😊
袴用意しましたが、何故か大泣きでしたネ…😭
1才を過ぎて、最近は指差しや、発語、仕草や表情で自分の気持ちを伝えてくれ、2人でコミュニケーションを楽しんで過ごしています。
これもベビマでお友達と音楽や、ボール、スズ、風船など、たくさん受けた刺激のおかげです✨✨
ことこまま
2023年03月18日 08:32
ブログアップありがとうございますー!
そして当日は素敵な十二単をありがとうございました!本人めっちゃ気に入ってました😂
この日のベビマは内容盛りだくさんで、帰ってからよく寝ました笑!
家でもらららぞーきんしてます✨