祇園祭 菊水鉾お茶席券 2023
祇園祭の菊水鉾お茶席券のご案内です。
2023年菊水鉾のお茶席が、コロナ前と同様に戻ってきました。

お茶席
7月13日木曜日午後1時~9時(裏千家)
7月14日金曜日正午~9時(裏千家)
7月15日土曜日午後1時~9時(遠州流)
7月16日日曜日正午~9時(表千家)
** 上記期間中使える前売り券1600円 今ならあります**
(当日券は2000円)
コロナで人数限定だった昨年は厄除けちまき込みでしたが、3000円でした。
まさか、今年のお茶席がコロナ前の水準のお値段設定のままだとは思っていなかっただけに、嬉しいです。

お値段そのまま、お皿もお持ち帰りいただけます。毎年色が変わるのでコレクションしている方も多いです。
京の夏の祇園祭を語るうえで、菊水鉾のお茶席は外せませんね。
お茶席と言ってもお気軽なお席ですし。

お子様連れでどうぞ楽しんでください。

赤ちゃん時代から来ているお子様も、年々大きくなっております。

13日木曜日は 私もご奉仕する予定です。当院に通う現役ベビちゃんたち、卒業生の元赤ちゃんたち、菊水鉾で会いましょう。
なお、チケットは例年売り切れが早いです。
e310iko@msd.biglobe.ne.jp メールか
池上助産院 ℡075-801ー4850へ お願いいたします。
2023年菊水鉾のお茶席が、コロナ前と同様に戻ってきました。


お茶席
7月13日木曜日午後1時~9時(裏千家)
7月14日金曜日正午~9時(裏千家)
7月15日土曜日午後1時~9時(遠州流)
7月16日日曜日正午~9時(表千家)
** 上記期間中使える前売り券1600円 今ならあります**
(当日券は2000円)
コロナで人数限定だった昨年は厄除けちまき込みでしたが、3000円でした。
まさか、今年のお茶席がコロナ前の水準のお値段設定のままだとは思っていなかっただけに、嬉しいです。

お値段そのまま、お皿もお持ち帰りいただけます。毎年色が変わるのでコレクションしている方も多いです。
京の夏の祇園祭を語るうえで、菊水鉾のお茶席は外せませんね。
お茶席と言ってもお気軽なお席ですし。

お子様連れでどうぞ楽しんでください。
赤ちゃん時代から来ているお子様も、年々大きくなっております。

13日木曜日は 私もご奉仕する予定です。当院に通う現役ベビちゃんたち、卒業生の元赤ちゃんたち、菊水鉾で会いましょう。
なお、チケットは例年売り切れが早いです。
e310iko@msd.biglobe.ne.jp メールか
池上助産院 ℡075-801ー4850へ お願いいたします。
この記事へのコメント
一昨年まで菊水鉾のお茶券チケットの入手させていただきまして誠に有難うございます
今年は1枚のみ入手希望です
7月7日に御医院まで取りに伺いますので入手可能であれば是非ともよろしくお願いします
完全復活の祇園祭!どうぞ、お楽しみください。
1枚 了解しました。
イケガミエイコ