ベビマ☆ベイシック【お月見】

こどもたちに伝えたい日本の伝統行事
「万葉集」に歌が詠まれたり、お月見の習慣があったりと、日本の風物詩には欠かせない月。

本日のベビマ・テーマは 秋の夜空に輝くお月見さまCollage 2023-09-23 10_26_12.jpg
お月見をテーマに赤ちゃんドレスアップ

ママ力作衣装の ほのかちゃん みひろくん
大きな満月とお供えの三宝お団子さん
~~~~~ ~~~~~~
ベイシッククラスには、生後2か月前~生後5か月の
可愛い可愛い赤ちゃんとママが集って下さいました。
P1010057_NEW.jpg
お月様と ウサギさん
ママも赤ちゃんも 思い思いの仮装で
P1010061_NEW.jpg
気分はすっかり 地球を離れて 月の世界まで距離は約38万kmの旅に
楽しいベビマタイムとなりました。
~~~~~ ~~~~~~
Collage 2023-09-23 11_31_18.jpg
みのりちゃん ひなたちゃん ひなたくん
みんな 元気に跳ねるウサギさん


Collage 2023-09-23 12_18_36.jpg
りょうくん えなちゃん みわちゃん
一味違う ウサギさん ママのひと手間でオリジナリティー溢れていますね。

~~~~~~~~~~~~~
お月見のイベントということで
当ベビマlove 2人め3人め参加のリピーターママ様ドレスコードのツボを押さえていらっしゃる
まだ赤ちゃんが小さくて、日々 育児に奮闘中の初産ママ様、よくご参加くださいました。


Collage 2023-09-23 12_33_14.jpg う~さぎうさぎ何見て跳ねるママ抱っこであかちゃんもママも一緒にぴょ~んタイム。

Collage 2023-09-23 18_02_06.jpg
ベイシックの中でも、すこし月齢の大きな赤ちゃんの楽し気な表情が目をひきました(小さな赤ちゃんは表情がまだついていけていないだけ)。みんなで集う、遊ぶ!小さな小さな赤ちゃんでもこの場で出会う、共有する喜びにあふれています。
 
P1010073_NEW.jpg
赤ちゃんブランコで

P1010083_NEW.jpg
ゆ~~らゆら 
~~~~~~  ~~~~~~

いっぱい遊んだその後はまったりゆったり
ママの温かいお手々で
なでなで さすさす。
みーんな、とってもリラックス出来ていましたね。
ベビちゃんの表情からは『あぁこれこれ、いい気持ち』そんなお声が聞こえてきていました。

マッサージの後は、かわいい小ウサギちゃんたち
きっとすやすやとよく眠ってくれたことでしょう!

助産師 えいこ
**ブログご覧いただいたら、コメント欄から一言メッセージよろしくお願い致します

この記事へのコメント

みひろ母
2023年09月25日 14:13
ブログupありがとうございます💓
久しぶりのベビマ、楽しかったー!!
お月見衣装を作りながら、あぁ〜これこれ!私の楽しいベビマ!と、母の方が楽しんだかもしれません(笑)
みひろも初参戦だったのに、とっても気持ちよさそうで、帰宅後もぐっすりねんねでした👏
これからまた通うのが楽しみです❤️
みわ母
2023年09月26日 14:51
ブログありがとうございます☺️約5年ぶりに参加させていただいたイベントベビマ、とても楽しい時間でした☺️お月さまにうさぎさん、みんなかわいらしくて癒されました〜。お月見団子もおいしくて😋またベビマに来られる幸せ‥感謝です🙏
えな母
2023年09月27日 19:52
2023年09月27日 20:01
ブログアップありがとうございます!
そして私も久々の参加でしたが、とても楽しい時間を過ごさせて頂きました^_^
上の子の時に通わせてもらった時の事をしみじみと思い出しながら、う〜さぎうさぎ♪のステップしてました^_^
えなのニコニコ笑顔も見れてよかったです。
お月見のお団子も美味しかったです!
ありがとうございました。
ほのか母
2023年10月11日 08:57
おおーコメント遅くなりました🥲💦
ブログアップありがとうございます🥰‼︎
娘との貴重な2ショット嬉しいです😌みんなほやほやで可愛いー❤️
ベビマ時代、いい時代でしかない!と思って楽しませてもらっています🫧🥹いつもありがとうございます。😌